ナチュラルなお部屋づくり雑記帳

頑張らずにスッキリ見える部屋へ

 本サイトはプロモーションが含まれています

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

喜田家のお団子(一三夜の月見団子)

先週の金曜日(10月27日)は、一三夜でした。都内に何店舗かある "喜田家" という和菓子屋さんに勤めている知人から、 一三夜の月見団子を頂きました!

今週のお題「こぼしたもの」が網目模様に… (>_<)

今週のお題「こぼしたもの」に参加。 過去、いろいろな物(ものだけでない)をこぼしてきました。 しかし、「こぼしたもの」の実物を写真に収めたのはこれだけです。 こぼした液体が網目状になっていたので、 掃除そっちのけで写真をとりました。(この悲惨な…

セリアのペーパータオルホルダーにカット式台布きん❣

先日、スタンダードプロダクツで購入した "カット式台ふきん(ロールタイプ)"の置き場ができました。 出窓は既にいろいろな物が置いてあり、 キッチンの作業スペースを侵されたくないので、 吊戸棚に取り付けるペーパータオルホルダーを使うことにしました。

大量のパクチーを納豆に入れました!

はてなのお題「納豆に何を入れますか?」とあり、 冷蔵庫にあったパクチーを初めて納豆に入れてみました!

換気扇のランプカバーを開けて見たら…(オイル受けの掃除だけではダメ)

令和の時代、年末の大掃除を頑張る人ってあまりいない? 換気扇掃除をしました。 我が家の換気扇掃除は毎年この季節です。 今回は換気扇の蛍光灯が切れたのを機に掃除となりました。

寒いし気持ち悪いし…

今週のお題「急に寒いやん」…しかも天気病(気象病)発症…関東に住んでいます。 昨日は前線を伴う低気圧の通過で、1日を通して冷たい雨が降っていました。 そして、天気病と思われる症状が強く出ました。 今回の天気病は、頭痛よりも吐き気でした…

スタンダードプロダクツのカット式台ふきんorセリアorニトリ?

キッチンに不要な物ランキング常連の台ふきん… スタンダードプロダクツの "カット式台ふきんロールタイプ" を購入、 さらに、"セリアの台拭きロールタイプ KICHIN CLOTH" も購入して比較しました。