ナチュラルなお部屋づくり雑記帳

頑張らずにスッキリ見える部屋へ

 本サイトはプロモーションが含まれています

下駄箱扉裏収納アイディア

夏休みに励んだ100均ワイヤーネットとワイヤーラックを利用しての扉裏収納作り。

下駄箱の扉裏にもラックを付けましたが、下駄箱の整理ができていませんでした。
週末にやっと下駄箱整理をして完成しました。

Before(ラック取り付け前) f:id:nice-room:20210908011700j:plain

中段に箱を置いて、レインコート・折り畳み傘・靴磨きグッズ・折り畳みスリッパ等を収納していましたが、箱の手前にスプレー缶がぎっしり並んでいて、カゴの中身を取り出す度にどかさなくてはなてはなりませんでした。

特に、折り畳み傘とスリッパは必要とされる外出時にパツと取り出すことができずに不便でした。しかも、折り畳み傘と日傘は、カゴのカッパ類に埋もれていたのを無くしたと勘違いして2本目を購入してしまいました!

そこで、扉裏にラックを設置

スプレー缶とスリッパは左扉裏に、折り畳み傘を右扉裏に収納しました。

右側の茶色のワイヤーネットとラックは、玄関前に消毒台を設置したときにあれこれ悩んで購入して使わなかったものです。茶色のネットに合わせて茶色いアイアンの4連フックをつけました。

f:id:nice-room:20210908014241j:plain

下が完成後の正面写真です。見た目もスッキリして、いちいちスプレー缶類をどかすストレスから解放されました!
そして、履かなくなった運動靴とサンダルを捨てて、下駄箱の一段を空けることができました。(たたきにはまだいっぱい靴がありますが…)

After(正面)f:id:nice-room:20210908015910j:plain


作ってみて

左扉裏に設置した下の方のラックは、本当はネットのもう少し上に引っかけたかったのですが(ブラブラするため)、扉が閉まらなくなるので一番下のこの位置の取り付けとなりました。

洗面台下扉裏収納②でも書きましたが、扉を閉めたときにラックや収納物が棚板に当たらないように、あらかじめネットとラックの位置と何をどこに収めるかあれこれと試す必要があります

棚板のない空間にラックが収まるように設置をするので、収納場所の選択肢は限られますが、試行錯誤の後に、ピッタリ収まると大いに満足です。

インテリアのヒントがたくさん

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへにほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村