スーパーでよく見る皮ごと食べられる
チリ産のお安いブドウでコンポートを作りました!
皮ごと食べられるぶどうなので、
★皮を剥く手間がありません!
★皮つきで調理しても口当たりなめらか!(皮が残る感じが全くない)
もともと実が柔らかいぶどうなので、
★調理時間もあっという間で驚くほど簡単にできます!
ぶどう285gです。
作り方は、
実を外して水洗い後、耐熱容器へ。
グラニュー糖は常備してないので、砂糖大さじ2杯と水50CCを加えました。
ラップをしてレンジで8分から10分。
(小鍋に移して弱火で10分煮込みました!)


レンジしただけでもOKですが、
パンに乗せたいという人がいたので煮込みました。
レモンは?
赤いブドウは甘く、緑のブドウは酸味があります。
緑のブドウの酸味がレモンのように味を引き締めます。
色鮮やかにしたい場合は入れた方が良いのかな・・・
よって、入れても入れなくてもOKかと。
美味です!
高級フルーツ店の高○とかで、プレゼントにコンポートを買ったことがありますが、
お値段お高くて・・・
あまりにも簡単に美味しく出来上がるので、買うのがバ○らしくなりますよ😁
作るきっかけは?
スーパーのビニール袋からブドウが落ちて床へ散乱💦
パックから飛び出たブドウは20粒程度でしたが、
慌てて拾い上げてパックに戻したので、
どのブドウが床に転がったのか分かりません。
さすがに3秒ルールは使えないと思い、
煮込んで食べようと思ったわけです…
災い転じて福となす?
インテリアのヒントがたくさん