猫のワクチン接種は暑い日を避けた方がよい?
私は職域接種で8月中にモデルナ2回目を打ち終わりましたが、家族は順にワクチンを打っているところです。
チャコ(ネコ)もです。
家族(ネコ含め)それぞれ副反応が出ましたが、無事皆回復しました。
チャコは9月2日にワクチンを打ちました。
以前は5月頃に打っていたのですが、今年は遅れて9月になりました。
そこで、今回分かったのが暑い時期は避けた方がよいということ。
我が家のネコ様、夏はいつもバテ気味で、食欲が落ちます。
なので、暑い時期にワクチンを打つと、暑くて食欲がないのか、ワクチンの副反応からくる食欲不振なのかよく分からないのです。
通常のごはんの食べ方は、ほぼ一気に食べてカリカリ20粒位をお皿に残して数時間以内に完食するというのがパターンですが、夏は時間をかけても食べきれなくなります。
少し気温が下がってきたので食欲が戻りつつあったのですが、ワクチンを打ったことで、また食欲がなくなりました。
3~4日経っても、いまいち回復しなかったので、週末病院かなと思っていたところ、1週間後には元気になり、通常の食べ方に戻りました。
ところが、9月は暑かったり、寒かったりで気温差が激しいです。昨日は台風一過の真夏日で、夕方のご飯が完食できませんでした。今日も暑くて、20粒を残して15時にのろのろベッドからやってきて、朝の残り20粒を食べていました。
(・・?、こんなに体力弱かったけ?
毎年、ワクチンを打っているけど、食欲不振は1~2日だった気がするし。
歳のせいでしょうか。人年齢でいうと私より若干若いはずなのですが…
そろそろ、注意深く健康管理をしていく年齢なのでしょうかね。
猫の餌を高級米と間違える旦那の話(おまけ)
我が家のネコ様、えさと猫砂にこだわりはないのですが…
(食いつきの良し悪しはありますが)
全く食べられない餌がありました。
それは、パッケージに惹かれて購入した高級餌!
アンテナショップで売られている高級米を思わせるパッケージで、実際に旦那が米と間違えました! ↓こんな感じの餌でした。これはお米です!
一口も食べないチャコに、「お前はノラちゃんだからな、こんなの食べないんだろう?😏」と言っていましたよ。もう、間違えたくせに😒
インテリアのヒントがたくさん