先週末、またまたMUJIカフェに行く機会がありました。
今回は頂いたのは、
・焼きナスとパプリカのバルサミコマリネ(秋メニュー)
・唐揚げスイートチリマヨネーズ
・揚げ出し豆腐 干し野菜と大豆ミート餡
・レバーとこんにゃくのマヨネーズ和え
・しめじごはん
これまで3品セットしか食べたことがありませんでしたが、4品でも100円しか違わないのでチャレンジ。
写真では分かりにくいですが、普通盛のごはんでもかなりの量があり、4品なら少なめにしてもらえばよかったと、後悔。
『焼きナスとパプリカのバルサミコマリネ』は、酸味がきつくなくおいしかったです。はちみつが入っていたと後で知りました。
早速、家でも作ろうとランチをしながらレシピを検索。
無印の天神大名店のブログとクラシルの『焼き野菜のバルサミコマリネ』というレシピを参考にしました。
帰りにスーパーに寄って、ナスと赤パプリカをカゴに入れ、バルサミコ酢も家に無いとショックなので購入。
買ってよかった~(*^-^*)、家にあったのは黒酢でした😅
できました!
ぺにゃっとしていますが、美味しかったですよ。失敗しない献立ですが…。はちみつのやわらかい甘さが美味しいです!
作り方は簡単
①クラシルではフライパンで炒めるとありましたが、切ったパプリカとナスをそれぞれトースターとグリルでロースト。2つに分けたのはグリルに乗りきらなかったので。(アルミ箔を敷けば、汚れも気にせず楽ちん)
②ボールーにバルサミコ酢、オリーブオイル、調味料を入れて混ぜ、ローストした野菜を浸して冷蔵庫で冷やして完成。
※4人分
ナス2本・赤パプリカ1個・バルサミコ酢大さじ4・オリーブオイル大さじ4・すりおろしにんにく1㎝・はちみつ大さじ2・しょうゆ大さじ1・塩少々・胡椒少々・マジックソルト少々
★家にバルサミコ酢が余っていたらいかがでしょうか。
(我が家は、わざわざ購入しましたが)
これまでもCafé&Meal MUJI に行くと、メニューを再現しています。
インテリアのヒントがたくさん